2024年07月24日

夏の定例園内観察会の開催時間変更について

最近の暑さを鑑みて、日曜祝日の定例園内観察会の開催時間を
一時的に変更いたします。

定例園内観察会(日曜日・祝日開催)
期間:2024年7月28日(日)~8月末日(予定)
開催時間:16時~17時(受付は15時半から)

※集合場所・定員等は変更ありません。
※観察会終了時にはあいねすとは閉館となっています。
 館内には入れませんのでご注意ください。
 終了後のトイレは管理事務所をご利用下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。
ラベル:告知
posted by スタッフN at 16:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2024年01月22日

市川市コミュニティバスの新ルート運行実験が始まります(2024年2月~一年間)

市川市のコミュニティバスの南部新ルートの運行が
2024年2月より一年間の検証実験として開始されます。

行徳駅を起点に反時計回りに走る新たな2ルートのうち、
南行徳ルートにおいて「B11 あいねすと駐車場前」が
観察舎・保護区最寄りのバス停となります。


ご来訪の際の手段の一つとしてご検討ください。
ラベル:告知
posted by スタッフN at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2021年12月21日

観察会等中止のお知らせ

2022年1月4日、以下の制限事項は解除、行事等は通常開催に戻りました

<2021年12月16日14時丸浜川観察会を追加>
休止中の保護区定例園内観察会に代わり丸浜川を案内する観察会を開催いたします。
12月19日(日)、26日(日)13時半~ 雨天中止・参加無料
あいねすと横広場集合・定員10名
---------------------------------------------------

疑似患畜が発生したのを受け、本日の観察会等の保護区立入は中止となりました。

本日より野鳥監視重点区域が解除されるまで、管理作業以外での保護区内への
立入は制限されます。また、以下については期間中開催中止となります。

・園内観察会(定例・平日・夕暮れ観察会及び新浜探鳥会)
・ボランティアデー
・みどりの国
・保護区立入を伴う団体利用
・12月26日に予定していた巣箱教室は開催を延期いたします。

また、野鳥病院前の通路も立入禁止となる他、新規の傷病鳥受付を停止
いたします。

野鳥観察舎(あいねすと)は本件に関して特に制限は無く、
通常通りの開館・営業となります。

大変ご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いいたします。


[千葉県]令和3年12月5日

[環境省]令和3年12月5日
ラベル:告知
posted by スタッフN at 10:32| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2021年03月21日

緊急事態宣言解除後について

3月21日で緊急事態宣言は解除されますが、
当面の間観察会は休止を継続いたします。

野鳥観察舎(あいねすと)は23日(火)より、
みどりの国は27日(土)より再開となります。
ただし当面は飲食不可、混雑時は入場制限を行う、
カフェは休止との事。




ラベル:告知
posted by スタッフN at 09:37| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2021年03月12日

敷地内における宴会等の自粛要請

千葉県からの告知です。現在県下の都市公園や自然公園施設等では
新型コロナウィルス感染拡大防止のため宴会・飲食等の自粛が呼びかけ
られています。

-------------------------------------------------------------------
○宴会や、一か所に集まっての飲食、食べ歩きは、お控えください。
○水分補給や補食の際は、
「黙食(もくしょく)」にご協力ください。
○散策の際は、
・人と人との距離の確保
・マスク着用 等
の、対策をお願いします。
-------------------------------------------------------------------

従来より保護区敷地内(丸浜川沿い緑地帯含む)では宴会・バーベキュー等
は認めていませんが、どうごご理解とご協力をお願いいたします。

ラベル:告知
posted by スタッフN at 16:07| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2021年02月03日

2月予定

2021年2月の行事予定は現時点でありません。
定例観察会等の再開については緊急事態宣言が解除されてからの
判断となります。再開が決まり次第告知いたします。


野鳥観察舎(あいねすと)とみどりの国も当面休館・休園です。

臨時休館中のあいねすとですが、職員は出勤しているので
日中のトイレ利用(月曜を除く9時~17時)は可能です。
扉をノックして中の職員にお声がけ下さい。


誠にご不便・ご迷惑をおかけいたしますが
ご理解とご協力をお願いいたします。
ラベル:告知
posted by スタッフN at 00:00| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2020年09月24日

新観察舎始動

DSCN7908.jpg
来月11日の正式オープンを前に、新しい観察舎の
供用が本日開始となりました。

DSCN7863.jpg
玄関正面

DSCN7864.jpg
コロナ対応のお願い。

DSCN7866.jpg
入口入って左、カフェスペース
DSCN7867.jpg
1階中央部、カフェコーナー。営業は10月11日から。

DSCN7871.jpg
中2階への階段

DSCN7872.jpg
中2階観察スペース。
DSCN7874.jpg
旧観察舎で使用していた望遠鏡。ちょっと懐かしい。

DSCN7875.jpg
2階学習スペース

DSCN7878.jpg
2階観察スペース
DSCN7889.jpg
反対側から。

DSCN7880.jpg
本来はここに新しい望遠鏡が並びますが、現在は準備中。
DSCN7881.jpg


DSCN7882.jpg
2階から見た保護区

DSCN7890.jpg
2階から鴨場方向

DSCN7892.jpg
展示スペース。奥には授乳室(10月11日より利用可)があります。
左に見えているのは1階への階段。

DSCN7884.jpg
多目的スペース。こちらも利用は10月11日から。
予約制になるとのこと。

DSCN7899.jpg
1階男子トイレ。旧観察舎と違いきれいで明るく
なりました。個室は洋式・ウォッシュレット。
(多目的トイレと女子トイレも同様)

市川市行徳野鳥観察舎(愛称:あいねすと)
開館:9時~17時
休館:月曜(祝休日の場合は翌平日)・年末年始
利用無料。

館内は飲食可。持込もOKだそうですが、ゴミは
お持ち帰りくださいとのこと。
(館内にゴミ箱は設置されていません)
※2020年10月現在、新型コロナウィルス対応のため
持込による飲食は不可(カフェでの販売物のみ可)となっています

2015年末の旧観察舎休館以来ご不便をおかけしましたが、
新たな観察舎をどうぞよろしくお願いいたします。
ラベル:観察舎
posted by スタッフN at 20:48| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2020年06月04日

新観察舎について

現在建設中の市川市行徳野鳥観察舎ですが、
新型コロナウィルスの影響で工期が予定より伸びたとの事。
工事は2020年8月末完了、オープンは10月予定に変更と
なりました。

駐車場の利用制限や一時的な通行止めなど、引き続き
ご利用のみなさまにはご不便をおかけしますが
ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

P6040001.jpg
工事中の新観察舎玄関部分(6月4日時点)


市川市:行徳野鳥観察舎について
ラベル:告知
posted by スタッフN at 00:00| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2020年05月01日

5月行事は開催休止

先月に引き続き5月も定例園内観察会等の行事及び
緑の国は休止としています。

野鳥病院は短縮営業(最終18時まで)ですが営業中。
ヒナの保護が増える時期です。保護する必要のない
ケースも多いので持ち込む前にご連絡下さい。

ヒナを拾わないで:日本野鳥の会

DSCN1413.jpg
ムラサキサギゴケを吸蜜するアオスジアゲハ(4月28日)
ラベル:告知 行事予定
posted by スタッフN at 09:17| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2020年04月01日

保護区への立入手続きについて

新年度は雨天の始まりとなりました。

さて、2020年4月1日より保護区へ立ち入る場合の手続きが
一部変更となりました。観察会等行事に参加する以外での
団体利用や調査・取材等で保護区に入りたい場合は以下の
手続きをお願いいたします。

1:管理受託者と日程調整
 日時によっては対応できない場合もありますので事前にご相談ください。

2:管理受託者へ立入届出書を提出
 立入届出書に必要事項をご記入の上ご提出ください。
 郵送・直接・FAX・メールいずれでも大丈夫です。

※調査研究等は別途千葉県へ調査計画書の提出や採集許可を得る
 ことが必要な場合があります。

<管理受託者>
NPO法人行徳野鳥観察舎友の会
〒272-0137 千葉県市川市福栄4-22-11
電話・FAX 047-397-9046
メール tomonokai_suzugamo@ybb.ne.jp

参考

ラベル:利用案内 告知
posted by スタッフN at 14:06| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2020年03月26日

3月行事は全て中止

<3月26日11時25分情報修正>

新型コロナウィルス感染拡大防止対応として
3月25日までの行事を中止としてきましたが、
残りの行事も中止とさせていただきます。

楽しみとされていた皆さまには大変申し訳ございません。

○中止の行事
3/28(土)桜の花の観察会・ボランティアデー・夕暮れ観察会
3/29(日)定例園内観察会

○緑の国
5/6(水) まで休園継続になります。
4/4(土)より再開となります。


ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
ラベル:告知
posted by スタッフN at 09:40| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2020年03月13日

新型コロナウィルスに関連する行事等休止について

<2020年3月12日更新>

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、
3月の行事開催中止及びみどりの国を閉鎖いたします。
通行止めと合わせて皆様には大変ご不便をおかけいたしますが
ご理解とご協力をお願いいたします。

○中止の行事
・定例園内観察会 3/1(日)、8(日)、15日(日)、20日(金)、22日(日)
・平日観察会 3/5(木)
・フィールドミュージアム研究会報告会 3/7(土)
・定例新浜探鳥会 3/8(日)
・クモ観察会 3/22(日)

○みどりの国・・・閉鎖

○他
・江戸前干潟研究学校 3/15(日)
 非公開行事に変更。一般の方はご参加できません。

再開時期については状況を見ての判断となります。

○問合せ
047-397-9046(管理事務所・FAX兼用)
tomonokai_suzugamo@ybb.ne.jp(友の会・管理受託者)

ラベル:利用案内 告知
posted by スタッフN at 00:00| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2020年03月07日

丸浜川沿い通行止めのお知らせ

<2020年3月6日16時30分修正>
新観察舎建設工事に伴い、以下の日程で丸浜川沿い通路の
一部が日中通行止めとなります。実施中は白鷺公園側から
野鳥病院の区間は通り抜け出来ません。野鳥病院・事務所
にご用の方は行徳高校方面(丸浜川下流側)からお越しください。

ご利用のみなさまにはご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

通行止め時間帯 8:15~17:00
※雨天時は順延
※当日予定の作業が終了次第通行可能となります
※係員の指示には従ってください

・2/29(土)・・・終了

・3/3(火)・・・終了
・3/4(水)・・・終了

・3/6(金)・・・終了
3/7(土)・・・通行止めは無くなりました。

3/12(木)・・・13日に延期となりました。
・3/13(金)

・3/18(水)~4/1(水)※日・祝日除く

ラベル:告知 利用案内
posted by スタッフN at 00:00| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2020年03月04日

駐車場利用制限について

新観察舎建設工事に伴い、工事関係車両や資材置き場として
使用するため、2020年3月30日(月)から工事終了(6月15日予定)まで
駐車場の一般利用台数は6台まで(観察舎スタッフも利用します)
となります。

大変ご不便をおかけしますが、利用の際はなるべく
公共交通機関をご利用ください。
ラベル:告知
posted by スタッフN at 12:02| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2020年02月20日

通行止めのお知らせ

新施設建設工事に伴い、以下の日程で丸浜川沿い通路が
一部通行止めとなります。通行止め中は野鳥病院~白鷺公園
区間の通り抜けが出来ませんのでご注意ください。

○通行止め予定日(2月26日時点)
8:15~17:00
※天候状況等により変更する場合があります。
※作業が終了次第通行可能となります。
・2/20(木)・・・終了
・2/21(金)・・・終了
・2/29(土)
・3/3(火)
・3/4(水)
・3/6(金)
・3/7(土)

DSCN5942.jpg
ラベル:告知
posted by スタッフN at 00:00| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2020年01月29日

通路一時通行止めのお知らせ

新施設建設工事に伴い、下記期間丸浜川沿いの通路が通行止めとなります。
白鷺公園から野鳥病院の区間は通り抜け出来ないのでご注意ください。

○1月29日(水)8時15分~17時
○2月7日(金)8時15分~17時
※悪天候の場合延期になる場合があります。

KIMG0739.jpg
ラベル:告知
posted by スタッフN at 00:00| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2019年11月27日

新観察舎建築工事開始

<2019年12月6日、駐車場利用関連について修正>

11月27日、新施設の建設工事起工式が行われました。
DSCN5491.jpg
DSCN5490.jpg

工期は来年6月半ば頃まで。作業時間は8時~18時(日祝は休業)予定。
昨年度の解体工事とは異なり、工事中も基本的には通行可能ですが、
作業状況により一時通行止めになるとの事。工事関係車両の出入りも
あるので通行時はご注意ください。

駐車場は資材・工事車両スペースとなるため2~6月は駐車可能台数が6台程度となります。
また3月には全面利用不可となる期間がある予定です。なるべく公共交通機関を
ご利用くださるようお願いいたします。
 (※2019年12月6日駐車場予定変更のため表記を修正)

野鳥病院・緑の国・保護区は引き続き通常通りとなります。

本工事に関するお問い合わせは以下に。
●施工者:上條建設株式会社 047-335-0234
●発注者:市川市 環境部生活環境整備課 047-712-6307
          街づくり部設計監理課 047-712-6338

ラベル:告知
posted by スタッフN at 12:13| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2019年03月18日

観察舎前通路は26日(火)から通行可能

DSCN9674.jpg
長らくご不便をおかけした観察舎解体工事も
残りわずかとなりました。

通路の通行止めは26日(火)に解除となり、通行可能
になります。

現在駐車場に設置している仮設トイレは27日(水)に
設置場所を移動するため、ご利用は移動後からとなります。
ご協力お願いいたします(26日は閉鎖してあります)。

現在駐車場入口集合となっている定例園内観察会(日・祝)
は31日開催分から管理事務所前集合となります。ご注意ください。
ラベル:告知
posted by スタッフN at 17:21| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2018年11月29日

通行止め始まる

本日より観察舎の解体工事が本格開始。駐車場から観察舎までの通路も
通行止めとなりました。

KIMG0151a.jpg
駐車場入口。一般車両の駐車場利用はできません。

KIMG0153a.jpg
外回りから作業の始まった観察舎。
まずは作業スペースの確保からのようです。
電気・水道・電話線の付替えがまだなので、
しばらくは大掛かりな作業は無いと思われます。

DSCN2122.jpg
白鷺公園と
DSCN2134.jpg
観察舎・野鳥病院間はまだ仮囲い。明日以降
きちんとしたフェンス・ゲートで仕切られます。

ということで本日より観察舎前通路(一部)は終日通行止め
となります。野鳥病院・管理事務所・緑の国(土日祝)へは
丸浜川下流部、塩浜橋側方向よりお越しください。

大変ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

ラベル:告知
posted by スタッフN at 16:52| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2018年11月21日

観察舎解体工事:通行止めは11月29日から

手続き等の問題で遅れていた観察舎解体工事ですが、
2018年11月29日(木)の朝より通行止め開始となります。

29日より来年3月下旬までの工事期間中は駐車場のご利用は
できません。また駐車場から観察舎までの通路は終日通行止め
となります。

野鳥病院(年中無休)や緑の国(土日祝日)、管理事務所へは
丸浜川下流側の塩浜橋方向からのみとなります。
駅から歩いて来られる際はメトロ東西線南行徳駅が最寄り
となります。行徳駅からだと大きく迂回が必要なるので
ご注意ください。

南行徳駅からの徒歩ルート

観察舎駐車場から野鳥病院への迂回ルート

※日曜・祝日の定例園内観察会は観察舎駐車場集合となります。
スタッフ案内のもと通行止め区間を通って保護区に入ります。
その他の観察会(平日・夕暮れ等)やボランティアデーは管理事務所
前集合となります。お間違えの無いようご注意ください。


ご利用の皆様には大変ご不便をおかけしますが
ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
ラベル:告知
posted by スタッフN at 13:39| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2018年10月13日

野鳥観察舎・保護区利用案内

[2024年7月24日修正]
観察会情報を修正。

---------------------------------------------
となり、2018年度末に解体されました。
観察舎跡地には市川市が新施設を建設し、
2020年10月11日にオープンしました。
---------------------------------------------

KIMG1216.jpg
市川市行徳野鳥観察舎(2020年9月19日撮影)
〒272-0137 千葉県市川市福栄4-22-11

愛称:あいねすと
9:00~17:00 入館無料 
休館日:毎週月曜(祝休日の場合は翌平日)、年末年始
電話:047-702-8045
FAX:047-702-8047
※あいねすとは市川市の管理運営となります。
 館内利用については上記の番号にお問い合わせください。

保護区観察会・保護区・野鳥病院(以上千葉県所管・行徳自然ほごくらぶが運営)
緑の国は引き続き営業中です。団体利用も対応いたします。ご相談下さい。

行徳保護区管理事務所
〒272-0137 千葉県市川市福栄4-22-11
電話・FAX:047-397-9046
メール(行徳自然ほごくらぶ):suzugamo_9898@gmail.com


駐車場:無料。普通車約20台
※大型バスご利用の場合は事前にご連絡下さい(スペース確保のため)

行徳近郊緑地地図(地名入り).png

保護区内は野鳥等の保護のため、普段は入ることはできません。
以下の機会等をご利用ください
※天候や感染症等の状況により中止・変更となる場合があります。

・定例園内観察会 毎週日曜・祝日 13時半~15時半(受付13時~)
 野鳥観察舎(あいねすと)横広場集合
※2024年7月28日~8月末まで 16時~17時(受付15時半~)

・平日観察会 毎月第1平日木曜10時~12時 あいねすと横広場集合
※2024年8月と9月は休止

・夕暮れ観察会 毎月第4土曜16時半~18時半(10~1月は16時~18時)
        あいねすと横広場集合

・ボランティアデー 毎月第4土曜13時~15時半頃
 管理事務所前集合
 観察舎スタッフと保護区の管理作業体験。
 草むしり・観察路整備・水田作業等を行っています。
以上いずれも当日受付・定員先着20名程度・雨天中止・参加無料

定例新浜探鳥会 参加費500円(18歳未満無料。各会会員は200円)・要昼食
※開催動向は日本野鳥の会東京HPを参照 https://wbsjt.jimdo.com/
※7月と8月は千葉県野鳥の会のみの開催です。 http://cbwildbird.html.xdomain.jp/
日本野鳥の会東京・千葉県野鳥の会・行徳自然ほごくらぶ共催
毎月第2日曜 9時40分メトロ東西線行徳駅改札口前広場集合 
 (解散はいずれも野鳥観察舎)
 ショートコース:直接保護区に向かいます。解散13時半頃
 ロングコース:江戸川放水路を経由して保護区へ。要バス代(410円)
        解散15時半頃

緑の国 
保護区外周部の一画を週末と祝日に開放しています。
毎週土曜・日曜・祝日9:30-16:30(11月から2月は15:30まで。入場は閉場30分前まで)
※台風等荒天時は休園となる場合があります。

◎上記以外で保護区に立ち入りしたい場合

・保護区内の観察会や環境学習、生物調査、取材等を希望される場合は、 
 管理受託者(NPO行徳自然ほごくらぶ)に立入届出書を提出してください。
 提出先:野鳥観察舎管理事務所 メール添付での提出も可能です。 

 利用日の日程調整等が必要となりますのでまずは管理事務所までご連絡ください

 ※調査研究活動については別途千葉県へ計画書の提出や採集の許可を得る事が
 必要な場合があります。

 届出書用紙については右のファイル(PDF) 行徳鳥獣保護区立入届出書.pdf
 をご利用ください。管理事務所での手渡しや、上記のリンク(千葉県サイト内)
 でWORD形式のファイルをダウンロードすることも可能です。

◎トイレについて
・観察舎休館日や開館時間外は管理事務所に声をおかけいただくか、
 近隣の公衆トイレをご利用ください。最寄は福栄公園(24時間)または
 福栄スポーツ広場(9-17時・毎月最終月曜と年末年始は休み)内にあります。

◎その他
・現在敷地内に自販機はございません。飲料はあらかじめご用意下さい。
・丸浜川(観察舎前の水路)沿いでの宴会(花見・バーベキューなど)はご遠慮ください。
・保護区内の動植物の採集、導入は原則できません。
ラベル:利用案内
posted by スタッフN at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2018年05月08日

野鳥病院の鳥インフルエンザに関する受入制限解除

られた事を受け、本日より野鳥病院での水鳥・猛禽類の
受入を再開いたします。

長期間ご不便をおかけしました。
なおドバト・カラス(ハシブトガラス・ハシボソガラス)に
ついては原則受入していませんのでご注意下さい。
ラベル:告知
posted by スタッフN at 08:55| Comment(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2016年12月17日

野鳥病院鳥インフルエンザ対応について(12/17)

野鳥観察舎野鳥病院では、国内での鳥インフルエンザ発生状況に
伴い、2016年12月より鳥インフルエンザリスク種について
外傷のある場合のみ受け入れとしていましたが、
本日より今シーズンは一切受け入れを停止することとなりました。
※2017年5月12日解除となりました。

〇受け入れ不可(鳥インフルエンザリスク種。千葉県内生息種のみ記載)
・カモ類・カモメ類・サギ類・クイナ類(オオバンなど)・カイツブリ類
・タカ類・ハヤブサ類・フクロウ類・カワウ

〇受け入れ可
・上記以外の種類(スズメ目の小鳥など)

傷病野鳥を保護された方には大変申し訳ないのですが、
受け入れ不可の種類の場合は元の場所に戻すか保護場所近くの
水辺に放してください。



posted by スタッフN at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2016年04月08日

野鳥病院利用案内


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P1170693s.jpg
野鳥観察舎隣にある野鳥病院はケガなどで保護された野鳥の
収容施設。年間約150羽前後の入所、常時40種前後、
70羽ほどの傷病野鳥を飼養しています。

治療・処置を行い、野外生活が可能な個体は放鳥し、
困難な個体は終生飼育をしています。

●8:30頃~18:30頃 年中無休
●持ち込みのみ対応。引き取りに行くことはやっていません。
●外から網越しに見るのは随時可能です。
●電話:047-397-9046
●メール:suzugamo9898@gmail.com

以下の場合は原則受け入れできません。
お持ち帰りいただく事があるのでご注意ください。
・千葉県外で保護された鳥
 保護場所の都道府県・自治体にお問い合わせください
・野鳥の卵や巣、ヒナ
 営巣中の巣や卵を取ることは法律で禁止されています。
 ヒナも保護状況によってはお持ち帰りいただいています。
・ハクチョウ類
 収容スペースの問題もあり現在受入停止中
・ハシブトガラス・ハシボソガラス・ドバト
 千葉県の野生鳥獣救護方針に従い現在新規受け入れはしていません。
・野鳥以外
 インコ等ペット類やニワトリ・アヒル等家禽類、特定外来種、
 哺乳類(コウモリ・ウサギ等)、両生類、爬虫類

・その他
 国内で高病原性鳥インフルエンザが発生した場合、国・県の警戒レベルに
 応じて段階的に一部の種類(猛禽・水鳥等検査優占種)について受入制限が行われます。
 発生時期には事前に野鳥病院までお問合せ下さい。


大変申し訳ありませんがご理解とご協力をお願いいたします。

posted by スタッフN at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2015年12月30日

観察舎休館関連

野鳥観察舎の休館に関していろいろと
応援や支援のメッセージ、あるいはお問い合わせ
を多数いただいています。聞かれる事の多い
事項をまとめてみました。

Q1:なんで休館なの?
A1:観察舎建物の耐震強度不足のためです。
 2015年夏の耐震診断の結果、基準と比べかなり数値が
 悪いため、利用者の安全確保のため2015年12月28日
 から無期休館となりました。

Q2:いつ再開するの? 補強工事や建替えはするの?
A2:(2018年10月11日追記)
 ・本年4月1日をもって観察舎は廃止されました。当項目への掲載
 が遅れてすみません。11月上旬から2019年3月まで解体工事が
 行われます。工事期間中は観察舎前の通路は通り抜け不可となり
 ます。ご注意ください。

A2:わかりません。
 千葉県は行政改革審議会において公の施設の見直しを
 進めており、野鳥観察舎については廃止の方向で検討
 となっています。この答申の結果が出てからの判断と
 なります。
→千葉県行政改革審議会 平成27年度第2回概要
 資料2-3のPDFに観察舎の項があります。
→(2016年1月9日追記)
 平成27年度第3回(1月19日開催)にて観察舎の審議が
 行われるとの事。 
→(2016年1月22日追記)
 新聞報道・傍聴者によると1月19日の結論は
 「県の施設としては廃止せざるを得ない」
 「現行の建物 は解体するのが適切」
 「解体後について、県と市川市で協議を進めてほしい」
 との事で、継続審議となっているそうです。
 (2016年7月23日追記)
 県の方針が告知されました
→(2018年11月21日追記)
 観察舎跡地には市川市が観察施設を設置する方向で県と市の
 協議が進んでいます。


Q3:観察舎以外はどうなるの?
A3:継続して活動いたします。
 野鳥病院や保護区管理業務、保護区観察会・緑の国
 は今まで通りです。駐車場も利用可能です。観察舎
 の建物のみが(1階ポーチやトイレも)利用できません。
 団体利用等についてはご相談ください。
 (2018年10月11日追記)
 2018年11月上旬~2019年3月下旬まで解体工事が行われます。
 期間中は原則として駐車場から観察舎までが通行止めとなり、
 一般の方の駐車場利用も出来なくなります。

Q4:トイレはどうなるの?
A4:管理事務所のトイレまたは近隣の公衆トイレをご利用ください
  最寄りは福栄公園(24時間)か福栄スポーツ広場
 (9-17時・毎月最終月曜休)となります。
 いずれも事務所より徒歩約10分。

 仮設トイレは駐車場に移動しました。解体工事期間中は施錠して、
 観察会時のみの利用となります。


Q5:職員はどうなるの?
A5:野鳥病院隣の管理人棟に移って業務を継続しています。
   観察舎清掃担当のシルバー人材センタースタッフは派遣終了です

Q6:何か支援したいのだけど、どうすれば?
A7:千葉県へ声を届けてください。
 まずは皆さんの意見を千葉県へ伝えてください。

 利用者有志による署名活動も始まっています。
 ・行徳野鳥観察舎を愛する者
  早期再開を要望します!(change.org web署名)


休館中は色々とご不便やご迷惑をおかけいたしますが
どうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む
ラベル:利用案内 近況
posted by スタッフN at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2015年12月10日

重要なお知らせ

野鳥観察舎は2015年12月末をもって休館することになりました。
再開時期は未定です。2018年4月1日をもって廃止となりました。


今夏の耐震診断の結果が悪く、大震災時の利用者の安全が確保
できないとの判断によるものです。

年内は27日まで通常どおり開館し、12月28日からの年末休館以降は
トイレ利用も含め基本的に館内に立ち入ることは出来なくなります。
ご注意ください。

野鳥病院及び保護区については新年以降も継続して活動いたします。
(保護区観察会も実施)

この件についての問い合わせは千葉県自然保護課まで。

千葉県環境生活部自然保護課鳥獣対策班

電話番号:043-223-2936

ファックス番号:043-225-1630


千葉県へのご意見等はこちらでも受け付けしています。

あなたの声を県政に・・・お聴きします ちば

https://www.pref.chiba.lg.jp/form/b_kouhou_center_teian-j/form.html


新年以降のご利用については野鳥観察舎までお問い合わせください

野鳥観察舎:047-397-9046(電話・FAX)

ラベル:利用案内
posted by スタッフN at 17:27| Comment(1) | TrackBack(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2015年11月14日

緑の国利用案内

保護区外周部の一画、行徳高校・塩浜学園側の緑地は「みどりの国」
として毎週土日および祝日に開放しています。

◎緑の国
毎週土曜・日曜・祝日
9:30-16:00(11月から2月は15:00まで)
入場は閉園30分前までです。
P4081720.jpg
P4081721.jpg
丸浜川にかかる木橋を渡って入る

観察舎からとは異なる保護区の景色やちょっとした森林浴
を楽しめます。4月上旬には実生の桜も咲いています。
P4080016.jpg

平日等の団体利用には保護区内同様立入許可申請書の提出が
必要となります。詳細は観察舎までお問い合わせください。


ラベル:利用案内
posted by スタッフN at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2015年07月06日

2015年7月6日~8日 観察舎臨時休館

野鳥観察舎の耐震診断に伴い、調査工事を実施することになりました。
つきましては安全のため、工事期間中を臨時休館とさせていただきます。

期間中のトイレ利用や1階ポーチ部分の通行の際は一声おかけ下さい。
ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

期間:2015年7月6日(月)~8日(水)
   (工事時間)8時半~17時
場所:行徳野鳥観察舎1~3階及び1階外回り
担当:齋藤建築設計事務所
委託:千葉県

※期間中の野鳥病院と観察舎電話対応は通常通り行っています。

P7066423.jpg
P7066421.jpg
P7066420.jpg
posted by スタッフN at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする

2015年04月01日

観察舎・保護区への行き方

行徳野鳥観察舎・行徳鳥獣保護区
〒272-0137千葉県市川市福栄4-22-11

annai.png

●メトロ東西線「行徳」または「南行徳」から徒歩約25分
※JR京葉線「市川塩浜駅」から徒歩の場合は浦安・東京方向へ
 向かい、塩浜交差点(塩浜体育館)からお越しください。
 千葉側へ向かい千鳥町交差点経由(ユニディ方向)では1時間
 近く歩く羽目になります。

バス いずれも「行徳高校」下車、近くの水路(丸浜川)沿いに徒歩約10分
●「南行徳駅」から
 京成バス(瑞75)「新浦安駅」/「ハイタウン塩浜」行
●JR京葉線「新浦安」から
 京成バス(瑞75)「南行徳駅」/「江戸川スポーツランド」行き
 京成トランジットバス(浦安03)「本八幡駅」行き
●JR京葉線「市川塩浜駅」から
 京成トランジットバス(浦安05)「浦安駅」行き
 京成トランジットバス(浦安06)「ハイタウン塩浜第1」行き

●「行徳駅」から
 市川市コミュニティバス 南行徳ルート B11あいねすと駐車場前バス停下車徒歩約5分
 ※2024年2月1日から一年間の検証実験運行

●千葉方面から
 国道357号千鳥町交差点を右折→「西友」交差点を左折→約650m先
 「野鳥観察舎」表記の信号を左折→約300m先左手に観察舎駐車場
●東京方面から
 国道357号塩浜交差点を左折→「SOCOLA南行徳・出光GS」交差点を右折→
 約1km先「野鳥観察舎」表記の信号を右折→約300m先左手に観察舎駐車場

観察舎駐車場:普通車約20台・利用無料。夜間早朝は閉鎖いたします。
 大型バスご利用の場合は事前にご連絡ください(駐車スペース確保のため)。
道案内1.jpg
道案内2.jpg
福栄公園を左に見ながら進むと観察舎駐車場があります。
※カーナビの案内(観察舎住所)では駐車場を通り過ぎ
 住宅地の方へ入ってしまうことが多いようなのでご注意ください。
 住宅地側からは観察舎へは入れません。
 市川市福栄4-16が駐車場斜め前の一画となるので
 こちらで検索すると丁度良いかもしれません。

ラベル:利用案内
posted by スタッフN at 01:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 利用案内 | 更新情報をチェックする