2021年1月1日 観察舎前からの初日の出
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
保護区から見た富士山
ノスリ。毎年元日に見られているのはノスリが多いです。
本日はオオタカもいた模様。
2021年1月の保護区行事予定です。
特記なければ当日受付・参加無料・雨天中止
※新型コロナウィルスの状況によっては
開催中止・変更となる場合があります。
・7日(木)平日観察会 10時~12時 あいねすと前集合
毎月第1平日木曜開催
・23日(土)第4土曜行事
ボランティアデー 13時~15時半頃 管理事務所前集合
スタッフと一緒に保護区管理作業体験。持物:軍手・長靴
夕暮れ観察会 16時~18時 あいねすと前集合
日没前後の保護区を歩きます。防寒対策はしっかりと。
・定例園内観察会 日曜日・祝日 13時半~14時半
あいねすと横広場集合。13時より受付開始。
普段は入れない保護区内をご案内します。1月は10日(日)から。
1日と3日はお休みです。
○市川市行徳野鳥観察舎(あいねすと) 9時~17時 利用無料
新年は5日(火)より開館。
○みどりの国 土日祝日9時半~15時半(入園は15時まで) 利用無料
保護区外周部の一画を週末及び祝日に開放しています。林内の
観察路をご利用いただけます。現在ブロック塀改修工事のため
管理通路には出られません。ご注意ください。
・お知らせ
行徳鳥獣保護区・野鳥病院の管理運営を受託者の
特定非営利活動法人 行徳野鳥観察舎友の会は1月1日から
NPO行徳自然ほごくらぶ へと会の名称を変更しました。
活動内容に変わりはありません。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
posted by スタッフN at 07:26|
Comment(0)
|
日記
|