スマートフォン専用ページを表示
行徳野鳥観察舎日誌
千葉県行徳野鳥観察舎
(市川市福栄4-22-11)
のブログ。
観察舎は2018年3月末で廃止と
なりましたが、行徳鳥獣保護区や
野鳥病院は継続中。
日々の仕事や行事予定等を綴ります。
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理者
スタッフN(NPO法人行徳野鳥観察舎友の会職員)
ウェブサイトURL:
http://gyotokubird.wixsite.com/npofgbo
問合せ
tomonokai_suzugamo@ybb.ne.jp
読者メッセージを送る
最近の記事
(12/14)
保護区鳥情報12/14
(12/12)
近況12月第2週
(12/11)
すずがも通信239号に誤記
(12/10)
サギの標識個体情報
(12/08)
保護区鳥情報12/8
リンク
千葉県行徳野鳥観察舎 利用案内
千葉県行徳野鳥観察舎 アクセス
行徳鳥獣保護区の利用について
友の会Facebook
NPO法人行徳野鳥観察舎友の会
友の会非公式Twitter
ふなばし三番瀬環境学習館
谷津干潟自然観察センター
葛西臨海公園鳥類園
東京港野鳥公園
浦安野鳥の会
我孫子野鳥を守る会
カテゴリ
日記
(1226)
観察会記録
(3)
利用案内
(13)
鳥情報
(350)
検索
コメント
三番瀬いいとこ鳥展
by スタッフN (01/24)
三番瀬いいとこ鳥展
by 高木 武 (01/24)
ウナギ
by スタッフN (11/17)
過去ログ
2019年12月
(7)
2019年11月
(16)
2019年10月
(15)
2019年09月
(12)
2019年08月
(17)
2019年07月
(9)
2019年06月
(14)
2019年05月
(14)
2019年04月
(13)
2019年03月
(16)
2019年02月
(12)
2019年01月
(14)
2018年12月
(12)
2018年11月
(14)
2018年10月
(13)
2018年09月
(18)
2018年08月
(13)
2018年07月
(11)
2018年06月
(14)
2018年05月
(16)
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
行徳野鳥観察舎
のお客様の声と
市川市のホテル
情報は
2019年11月29日
富士山
久しぶりの晴れ。ミサゴが良く飛んでいました。
保護区内では富士山が見られたようです。
エナガ(以上2枚ともスタッフYM撮影)
ラベル:
鳥
posted by スタッフN at 18:15|
Comment(0)
|
日記
|