まさに台風一過な晴天でした。
風向きが良かったのか幸い保護区周辺では先月の
台風15号のような被害はありませんでした。
外周部管理通路の枝折れ
保護区浄化池、折れた枝
今回一番(?)の被害、湊池棚田の稲架が破損
当日に無事修復しました。
今回も何故か路上にボラ。池の出口をまたぐ
観察路上なので遡上しようとしたのがあふれた
水に流されてしまったのでしょうか。画像は
百合池出口と三島池の間。
田の字池の出口でも3匹転がってました。
今回はいずれも既に死亡していました。
新浜探鳥会は放水路のみで実施、江戸川放水路で
コシジロウミツバメが見られたそうです。
谷津干潟など各所で出現している模様。台風の
置き土産でしょうか。
明日14日(月)は10時から江戸前干潟研究学校
(13日予定が延期)とフィールドミュージアム、
13時半から定例園内観察会です。
いずれも管理事務所前集合。
ラベル:近況