明日10日はセミ羽化観察会。18時半観察舎跡地集合です。
昨年はピークをかなり過ぎていたためか数も少なくなかなか
羽化を始めずやきもきしましたが、今年は大丈夫そうです。
本日帰宅途中に難なく3個体見つけました。
いずれも9日19時30分~40分頃。
セミ羽化観察会 8月10日(土)18時半~20時半
当日受付・荒天中止・参加費1組300円
懐中電灯と虫除け対策をお忘れ無く。じっくり記録を
とりたい人は三脚があると便利かも。
以下本日日中の保護区から。
丸々としたコガネグモがいました
ジョロウグモも現れています。
サギ類は浄化池の他に下池、竹内ヶ原などでも。
下池
上北岬
ここのところの晴天続きで水位の下がってきた下池
では久しぶりにクサシギの姿が。