2018年8月25日の保護区鳥類調査の結果です。
カルガモ
カイツブリ
キジバト
オオ(?)グンカンドリ
カワウ
アオサギ、ダイサギ
キアシシギ、イソシギ
ウミネコ
コゲラ
オナガ、ハシブトガラス
シジュウカラ
ツバメ
ヒヨドリ
エナガ
メジロ
スズメ
ハクセキレイ
ドバト
21種
カイツブリ
キジバト
オオ(?)グンカンドリ
カワウ
アオサギ、ダイサギ
キアシシギ、イソシギ
ウミネコ
コゲラ
オナガ、ハシブトガラス
シジュウカラ
ツバメ
ヒヨドリ
エナガ
メジロ
スズメ
ハクセキレイ
ドバト
21種
1.台風の影響でとても強い風でした。こんな日は珍しい鳥が入る
ことあるのですが、グンカンドリが10時半~12時(その後は知り
ませんが・・・)、保護区上空を飛んでいました。観察舎前では
ずいぶん低く飛んだときもあったので肉眼でもよく見えました。
コグンカンドリとの識別は難しいのですが、脇腹の模様など
オオグンカンドリの傾向が大きいとしました。
2.キアシシギ。(千鳥水門付近)
3.エナガは今日もシジュウカラ、コゲラと一緒です。(保護区入口付近)
(スタッフK)
25日のグンカンドリは午後1時40分頃に飛んだのが
最後でした。三番瀬でも飛んでいたそうなので
行き来していたのでしょうかね。
(スタッフN)
エナガ(撮影スタッフYM)
夕暮れ観察会(8月25日)
●うだるような猛暑が夕方にも引かず。どうなることかと思ったが、
参加者の皆さんに支えられ無事に実施できた。深く感謝したい。
●鳥影は少なめだったが、ふわふわと飛ぶサギ類が美しい。
特筆すべきは、参加者の方が見つけてくださったヒメアマツバメ。
鋭い翼で風を切り、晩夏の空を滑っていく。羽音が降ってきそうだ。
近くでひらひらと飛んでいたツバメとも比較できた。
●アブラゼミ、ツクツクボウシの蝉時雨。日が暮れるとようやく、
アオマツムシ、ツヅレサセコオロギ、カンタンなどが鳴き始めた。
マツムシ(これも参加者の方が聞き分けてくださった)、エンマコオロギ
などは、まだ目立たない。少し時間が早かったかもしれない。
●トビハゼ、クロベンケイガニ、ベンケイガニ、アカテガニ(?)、
ギンヤンマなども姿をみせた。
●観察会終了間際、南から西の空に、火星、土星、木星、金星と、4つの
惑星がそろって輝いた。東にはまあるいお月様。近所の公園から夏祭り
の盆踊りの賑わいが流れてきた。夏も終盤である
参加者の皆さんに支えられ無事に実施できた。深く感謝したい。
●鳥影は少なめだったが、ふわふわと飛ぶサギ類が美しい。
特筆すべきは、参加者の方が見つけてくださったヒメアマツバメ。
鋭い翼で風を切り、晩夏の空を滑っていく。羽音が降ってきそうだ。
近くでひらひらと飛んでいたツバメとも比較できた。
●アブラゼミ、ツクツクボウシの蝉時雨。日が暮れるとようやく、
アオマツムシ、ツヅレサセコオロギ、カンタンなどが鳴き始めた。
マツムシ(これも参加者の方が聞き分けてくださった)、エンマコオロギ
などは、まだ目立たない。少し時間が早かったかもしれない。
●トビハゼ、クロベンケイガニ、ベンケイガニ、アカテガニ(?)、
ギンヤンマなども姿をみせた。
●観察会終了間際、南から西の空に、火星、土星、木星、金星と、4つの
惑星がそろって輝いた。東にはまあるいお月様。近所の公園から夏祭り
の盆踊りの賑わいが流れてきた。夏も終盤である
★次回は9月23日。秋の虫のオーケストラが最高潮に。お聞きのがしなく。
(担当S)
(担当S)